忍者ブログ
[132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はてなに面白い問題があったので回答してみました。
http://q.hatena.ne.jp/1239459064#comment

【不透明なビン内の水位をmm単位で知る方法】
(これは、http://q.hatena.ne.jp/1239117083 の設定をお借りしています。)

・コーラのビンのように、形が不規則なビンで、不透明で外(横)から中身が見えないビンがあります。ここに水100cc(測れます)を入れました。水面は上からのぞけますが、暗くて見えません。さて、このビンが水平の机に静止して載っているとして、机の面からの水位をmm単位で知る(測る)方法を考えてください。

・使えるのは、mm単位の定規、直角定規、そのほか、町の文房具屋やスーパーで買えるもの(紙、ひも、棒、鉛筆、...)で、小学生でも扱えるようなものです。

・なお、定規の精度については、何らかの方法でmm単位の定規で目盛りが読めたらOKという程度とします。またビンの口は狭いので、定規は差し込めません。

・念のため:ビンの外から強烈な光をあてても、中は透けません。レントゲン装置などは使えません。ですから、ビンの外に水位の線を描くことは、普通の手段ではできません。

・id:dqndamepoさんもどうぞ。もちろん、id:tiduru0719さんも歓迎します。


というわけですが、結露させたら外面に印がつくなぁと試したところ、先に解凍されてたことと、2~3ミリずれが出るということがわかった。
しかしながらこの方法。もちょっと頑張ればいけそうな気がしたんですわ。

というわけでやってみました。

コップに熱湯を入れます。
コップが触れないぐらいの温度がいいかもしれません。

そのコップの口側にコールドスプレーを使用し冷却します。


仕事中なのにいちいち実験してしまいました。
コールドスプレー630円です。


思いっきり噴射します。コップが冷えてくると凍結するのでこれが境界線


撮影のためスプレーを止めると少し上にあがってしまいました…。

測定時も冷やし続けることと、中のお湯が冷めないことが条件になりますが、
境界線が思ったよりはっきりと出るのでこれでもいいのではないかと思いました。

はてなから来た方へ。
あらさないでねw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[02/28 metsozone]
[04/28 Moya]
[02/17 マチルダ]
[12/25 ノリス]
[09/30 けてぃ]
バーコード
↓おいらに還元↓
アクセス解析
あふぃりえいと
忍者ブログ [PR]